マリンレジャー好きな方向け。どうせなら島人が運営するショップを利用したいですよね?
良く受ける質問に、

というものですが・・・これを書いている石垣島PR情報局webライターは逆にこんな質問を返すこともあります。

と聞くと・・・

という風に関心度UP!!ですが、そもそも島出身/島在住の方の“マリンサービスの質”てなんだろう…。
気になったので、現地人の石垣島シュノーケルツアー代表の鳩山さんに「実際のところどうなの?」という意味を込めて“サービスの質”についてツアー体験後にお話を伺いました。質より割引特典をゲットしたい方は体験レポをご覧ください
- 島出身ならではのサービス特徴が理解できる。
- リピーター限定ツアーが当記事のみ情報を得ることができる。
- 今後の新しいツアー情報がいち早く分かる!
また、当記事を最後まで読んでいただいた方に限り、割引クーポンを発行しておりますので、ぜひ最後までご覧くださいませ。
3分ほどでサラッと読めるので気軽にどうぞ。
[記事内]【スベリぱなし】石垣島シュノーケルツアーに参加すると代表:鳩山さんに会える話

こちらが石垣島シュノーケルツアー代表の鳩山さん。
突然、

と熱く語り始めようとしたので、まずは気持ちをリラックスさせるつもりで、

とりあえず質問してみたら、、、


(・・・・・・)

(え、これガチで言っているのかな。。全然カッコよく無いし会いたいと思わないでしょ?)

(・・・・・・完全にスベってるな…。)

まあ、僕がガイドするとなればお客さんはラッキーですよ。今は新しいツアーサービスを作るのに忙しくてツアーガイドは滅多にしていない。けど、指名予約してくれたらガイドはできるよ。

ということはホームページにガイド指名ができるサービスも導入しているのですか?

いや、そんなサービスはしていない。適当に言っただけ。
(・・・・・・)

(・・・またスベった。。)悟ったのかテンション落ちてますw
ていうか、どこ向いて喋っているの??
いろいろツッコミどころがありますが…本題の、

【格安】石垣島シュノーケルツアーの特徴と魅力「自由です」

うちは石垣島シュノーケルツアーていう看板だけど、サービスの中身は総合マリンアクティビティになっている。

総合、ということは海全般のサービスをしているてことですか?

専門は元々シュノーケルのみだったけど、カヤック/SUP/ヨガも含めたツアーサービスもしている。まぁ他のショップさんも同じようなことをしているからお客さんから見たらどこも同じように見られているかもね。

個人的な意見を言わせてもらえるなら、客観的に見ても石垣島のマリンショップはどこも同じサービスだと感じます。だから読者に分かるようにサービスの質を聞きたいんですよ。

ショップの質を落とすような言い方をするなら他のショップさんよりも、うちはサービス料金を安くしているんですよ。

安くすることで実際サービスを受けたお客さんの反応はどうですか?

お陰様でリピーターとして利用していただいているお客さんは増えています(笑)
いろんなマリンショップがある中でウチのサービスの魅力はお客さんに自由に楽しんでいただくがテーマになっています。そこが評判を受けていますね。
【タイプ別】ガイドツアーの魅力は『あなただけの島時間』です。

お客さんの中には自分たちだけの時間を共有したい人たちが来ます。例えば、
- カップルはカップルだけの時間。
- 家族なら家族。
- 女子旅なら女子旅。
それぞれのタイプに合わせてフリーツアーを満喫していただけます。

あの、当然ガイドは付いているのですよね?

うちの最大の特徴は、
安全な広いエリアで遊んでいただけるスポットを確保している。お客さんと程よい距離を保ちつつ気にならない程度にガイドの役割として常に見守りますので、島時間を存分に満喫できます。

観光に訪れる人は沖縄特有の島時間に憧れますもんね!さすが石垣島の人だけに遊び方を知っています!!
そこで満喫できるスポッはどこで遊べるんですか?
【3つのポイント】石垣島シュノーケルツアー『人気サービス案内所』

石垣島シュノーケルツアーで遊べるスポットは、

よろしければ1〜3番に基づいた人気のツアーを読者に向けて現地スタッフの立場からお話しを聞かせていただけませんか?

は?なんで??

あの〜島人から見たスポットの視点とお客さんがイメージしている視点は違うこともシバシバありますので(汗)
その1.【初心者おすすめ】青の洞窟と美ら海シュノーケリングツアー

青の洞窟は初級コースのシュノーケルツアーです。
ポイントを言えば、浅瀬で南国のカラフルな魚が身近に観察できる特徴がありますので、シュノーケルが初めての方も楽しめる青の洞窟をオススメしていますよ!
その2.【マングローブ冒険】サンセットとナイトカヤック/SUP

名蔵湾は夕日が綺麗に見れる場所になっています。
お好みでカヤック/SUP/ヨガを選んで遊んでいただけます。あと、天然記念物に指定されたアカショウビンの鳴き声も名蔵湾のマングローブから聞こえてきますので、緑と海の自然に囲まれたジャングルで楽しんでいただけたらなと。

ちなみに、名蔵湾でカヤック/SUP/ヨガのそれぞれの遊び方の特徴の違いはなんでしょうか?

カヤックはファミリーやカップルでのんびり過ごしたい方にオススメしています。
よりアクティビティに楽しみたい方はSUPをオススメします。1人乗りということもあり、立ったり座ったり寝転んだりできるので。また、ボートにカラフルなLEDライトを装着しているショップはウチぐらいです!(多分だけど…笑)
ナイトSUPは幻想的ですよ♪
その3.【女子旅必見】ビーチorSUPヨガで癒されてみませんか?

ヨガに関しては90%以上が女性のお客さんになりますね。
魅力は、自然の潮風や景色を優雅に眺めながら心身ともに癒されます。日中は米原ビーチでSUPヨガをしたり風の向き方によっては、川平湾を利用することもあります。
夕方は名蔵湾でサンセット&ナイトビーチヨガをします。

ちなみに、ヨガは鳩山さんが教えることはないのですか?


僕が教えると言ったらお客さんは絶対に引きます!やってしまえば、、、癒しどころか、荒波を立ててしまう。。だけど、ちょっとやってみたい。。
(やってみたいんかい?!)

というわけで、
【メリット】石垣島シュノーケルツアーのリピーターになると?

僕は、石垣島で生まれ育ったこともあって島人ならではの情報提供ができます。
例えば、島人が集まるお店。観光に訪れる人の中には島人と食事を摂りながら仲良くなりたい方もいます。
メリットは、故郷が石垣島なので逃げも隠れもしません(笑)訪れたお客さんとは末長く本音でお付き合いできますので、安心して利用していただけることかな。いつでもお〜りと〜り(八重山方言:いらっしゃい)という感じです。

つまり、リピーターとして長くお付き合いできるということですね?

そうです。まぁここだけの話、リピーターのお客さんにはメニューには載せていない特別のツアーサービスをすることも多々ありますよw
【リピーター特典】石垣島PR情報局のみ『初公開』


ドライブしたり、穴場スポットを巡ったりしています。また季節により、荒川の滝壺でターザン遊びにも連れていったりしていますね。

マリン目的に読んでいるユーザーにとっては貴重な情報源です。話してくれて感謝しています!

ヨギさんは地元の人で石垣島をPRしているからこれを読んでいる方は特別だよw

一度利用して楽しかったと思えるショップはリピーターが付きますから、石垣島シュノーケルツアーはお客さんとって有り難いショップだと思いますよ。今後は新しいツアーは予定されていますか?
【名蔵湾の絶景】石垣島シュノーケルツアーの新サービス


名蔵湾に珍スポットがあるのはヨギさんも知っているでしょ?そこで「サンセット&星空フォトツアー」など、新しいツアーとして予定しています。

珍スポット・・・あ〜、サンセットの時に輝くヒルギ ですよね?!確か名前は…

それ以上喋ったら営業妨害だから!!あのスポットはまだ多くの人に知られていない知る人ぞ知る。。だから記事にはしないでね。

ちょっと待ってください!
それこそ石垣島PR情報局の営業妨害じゃないですか?!どうせツアーサービスするなら世の中に知れ渡りますよ??もはや時間の問題です。記事を書かせていただきます!

じゃあこうしよう。
ウチのショップが正式に『名蔵湾のサンセット&星空フォトツアー』のサービスが決まったら、また取材記事を書いてよ。そっちの方が信ぴょう性も増してユーザーの為になるんじゃない?
石垣島PR情報局【限定】ツアー決まり次第報告します(泣)


・・・そうきますか。。なら、こうしましょう。
ユーザーのことを考えるなら今回の件は待たせるということになりますので、当サイトで名蔵湾の星空ツアーの記事で名蔵湾の星空フォトツアーを予約された方限定に特典を付けてください!

わ、わかった。特典は付けよう。その分、一緒に特典の内容は考えてもらうよ!それからツアーに参加して取材してもらうからね!

ありがとうございます。ではまた進展がありましたら連絡お待ちしてます!

いや待て。この記事を最後まで読んだユーザーは新しいツアーがどんなものか待っているんでしょ?

・・・そうかもしれませんが、またゆっくり時間がある時にでも、もう暗くなるし。。

もう暗くなる今こそ名蔵湾に行けば星空が見れるよ。さっそく取材に行きましょう!
今後の取材特典へ乞うご期待。
というわけで、、、
まとめ

石垣島には400店舗以上のマリンショップがあります。
その中からたった1つのショップを選んで有意義な島時間を過ごそうと自分に見合うツアーを探すのは、時間がかかってしまいますよね。。
そうならないためにも、現地人の石垣島PR情報局webライターが、地元の方が営む石垣島シュノーケルツアーを体験取材しました。印象に残った6つのポイントをお伝えします。
- 他、マリンショップよりも比較的格安です。
- 自分たちの時間を楽しめるように程よい距離感でガイドが見守っていただけます。
- 広大な安全エリアを確保した状態でツアーが楽しめます。
- リピーター様はメニューに載っていないツアー遊びも楽しめることがあります。
- レンタカーで現地集合される予約者は千円オフ!
- 島出身ならではの観光情報を得ることができます。
島を知り、
島を体験し、
島を愛し、
島の遊び方を教えてくれる現地人の“質”とは、体験と会話を通してはじめて分かることが多いです。現地人が教えるマリンショップの1つに石垣島シュノーケルツアーがあるという事実をどうか忘れないでほしい。
【クーポンGET】全ツアー割引できます
[記事内]
「石垣島PR情報局を見た」
この合言葉で予約をすれば500円割引クーポンを発行させていただきます。
参考までにさらに割引情報が欲しい方は石垣島シュノーケルツアーの体験レポから情報をゲットできます
「割引はいらない」日頃から利用しているレジャーサイトから予約したい方は次の一覧をどうぞ。
ちなみに、レジャーサイトの特徴と選び方を知りたい方は【旅行者向け】石垣島の観光遊びに活用したいレジャーサイト5選を参考にしたらスムーズに自分に見合ったサイトが把握できます。
※本記事は現地取材した時点の情報であり、情報の正確性を保証するものではありません。最新の情報は石垣島シュノーケルツアーまでお問い合わせください。