石垣島の最北端のビーチに興味がある方向け。
実際に現地に訪れた石垣島PR情報局スタッフが平野ビーチをお得に楽しむ方法を教えす。最低限知っておきたい基本情報はこちらから
平野ビーチは最北端のビーチと言われていますが、真実は違います。さらに北に進むと天然プールがあります。
まずは下記の平野ビーチを見たら神レベルに絶景で癒されました。
平野ビーチについて
動画では伝えきれない情報を記事でお伝えしていきます。
平野ビーチに訪れる人は、平久保崎灯台からビーチを眺めて、初めてそこで知る方が多いです。一般的に最北端の観光スポットとして知られているのが平久保崎灯台です。参考までに平野ビーチと合わせて平久保崎灯台の場所も知りたい方はこちら。
訪れる際は、グーグルマップを頼りに辿り着く以外の方法はありません。決してわかりやすいルートではないで、記事の後半で最短ルートをお伝えしています。※先にルートを先に知りたい方はこちらからジャンプできます。
まったり過ごしたい人におすすめのビーチ!
平野ビーチはプライベート感覚が過ごしたい方におすすめですね。
石垣島のプライベートビーチの特徴は、砂浜の範囲が広く、散策できるスポットがほとんど。中には範囲が狭いビーチもあります。ちょうど石垣島のクリスタルビーチが良い例です。
ロングビーチとして散策にも適していますよ。入り口から広がる景色は、一気に見晴らしがきくので圧倒的絶景が広がります。
北西側を振り向くと平野ビーチのシンボルでもある平久保崎灯台を一望できます。
目の前には大地離島。(だいちばなりしま)平久保崎から約400mの位置にある無人島で『西表石垣国立公園』に特別地域として指定済み。
アジサシの繁殖地でもあり、バードウォッチに適してます。運がよければパラグライダーの飛行撮影に出会えるかもですね。
シュノーケルで平野ビーチを知る?
「こっちにおいで!」海中に誘っているようだ。シュノーケルにふさわしい場所だと認識するには時間はかからない。
浅瀬のサンゴの群はエメラルドを魅せる海の宝。複数のサンゴは彩り豊かで鮮やかだ。
入り口から左側リーフ手前を目指せば、サンゴが連なり魚の住処一帯が望めます。
あなたのお気に入りの場所を見つける遊びも提案できる。ここは、木陰が数カ所あるので天気の良い日はのびのびと涼しむことができますよ♪
折りたたみイスとプライベート感が満喫できるパラソル。
想像してほしい、ビーチパラソルの下で島時間(八重山方言:ウチナータイム)を贅沢に過ごしてみるのはどうだろうか?
平野ビーチで潮の満ち引きを把握して賢く海遊びをしよう
平野ビーチは北の位置にあるため、北風が吹くと潮の流れがモロに影響されやすいです。風がなければ穏やかな印象ですが、自然は人に脅威をもたらすこともしばしば。。
いい意味で、風が強い日は違った海を魅了できるので景色を眺めるのもおもしろい。
幸い、石垣島は亜熱帯気候で雲行きの流れが早く、自然の景色の変わり目をみられやすいですよ!
そんな亜熱帯気候の特徴でもある潮の流れを把握し、計画的にビーチで遊ぶ方法を身につけるために必要なのが、潮位表です。
図表と数字で表していますので、わかりやすく海遊びに役立つでしょう。事前に予定を立てる上で大いに参考になります。↓↓↓
国土交通省|気象庁|潮位表 石垣島 満潮・干潮予測
平野ビーチで泳ぐ際は危険生物に備えて対策を紹介します
この投稿をInstagramで見る
平野ビーチにはハブクラゲやカツオのエボシ対策として遊泳できる範囲の防止ネットが引かれていません。泳ぐ際、特に7月〜9月の海は注意が必要です!
ハブクラゲに刺された時の対策
・お酢をかけて対処します。※酢がなければ海水をかけてください。
・かゆみが出ますので塗るステロイドの持参をオススメします。
【関連】合わせて、石垣島のハブクラゲ対策の術を下記のリンク先でお伝えしてます。
この記事を読めば、石垣島ビーチを安心して快適に楽しめる術を知ることができますよ。
カツオのエボシに刺された時の対策
・海水をかけて触手を取り除きます。
・かゆみが出ますので塗るステロイドの持参をオススメします。
・絶対に酢をかけてはいけません!
平野ビーチの海辺ではカツオノエボシの干からびた形跡が多数発見されました。少なくとも、カツオノエボシが平野ビーチに近海に生息している証拠でしょう。
このことからカツオのエボシの特徴と対策を簡潔ではありますが、お伝えします。
石垣島では、ハブクラゲよりは見かけることは少ないですが、刺された場合は電撃のような激痛が走ります。泳ぐ力はそれほどなく、海辺に打ち上げられていたり浅瀬に浮いているところを見かけることもあります。
View this post on Instagram
海に浮いているときはブルーの袋が特徴的な為、見分けがつきにくいので特に注意が必要です。
海辺に打ち上げられている時は、動かないが毒針は持っている場合が多いです。鮮やかなブルーの袋状が目をひきますが、絶対に触ってはいけません!
もし、刺されてしまったら応急処置で上記の対策を速やかに行ってください。間違っても酢をかけては悪化させますので、くれぐれも応急処置の対策だけは備えておきましょう。
応急処置の後は、救急車を早急に呼んでくださいね。
この投稿をInstagramで見る
【関連】石垣島のカツオノエボシ対策の術を下記のリンク先でお伝えしてます。ハブクラゲの記事と合わせて読めば、安心して快適なビーチを楽しめる術を知ることができます。
※カツオのエボシは最近、見かけなくなりました。しかし、珍しいからこそ危険もあります。ビーチは好奇心をそそる場所。色鮮かなカツオのエボシは見方を変えれば毒毒しい生き物です。
平野ビーチの基本情報(アクセス・地図込み)
1 ビーチ名/平野ビーチ
2 郵便番号/907−0331
3 住所/沖縄県石垣市平久保
4 平野ビーチの遊泳について
・基本的に遊泳は危険です。監視、ネットがない為、完全な自己責任になります。予めご了承ください。
5 営業時間/なし
6 ハブクラゲ対策ネット/なし
7 お手洗い・更衣室・監視員/なし
8 無料駐車場/なし。ただし、浜辺の出入り口前に拓けた駐車広場があります。(3台分駐車可能)
9 石垣市役所観光文化課/0980ー82ー1535
10FAX/0980−82−1911
11設備/なし。※ビーチに進む農道を進む前に販売機があります。ビーチ周辺はゴミ箱がありませんので、忘れずにお持ち帰りくださいね。
※周辺に飲食店はありませんので、事前に持参される事をオススメします。
こんなあなたに平野ビーチはオススメ
・イカ釣りが好きな方はドライブがてらオススメですよ!
※見出しには書いておりませんが、平野ビーチはイカが釣れるポイントになっております。気になる方は訪れてみてくださいね。
・基本、浅瀬のビーチのため海辺で半身浴程度ならオススメ!ただし、危険生物には用心されてくださいね。
・水平線の景色を一望しながら自然を満喫いただけます。
・天然のロングビーチは浜辺の散歩をしながらいろんな角度で景色を眺められます。
平野ビーチの見どころ
・浜辺の出入り口から石垣島最北端の平久保崎灯台を眺めることができます。
・最北端のビーチは石垣島の中でも5本指に入るロングビーチが広がっています。
↓↓↓グーグルマップ/平野ビーチの詳細マップ
最短アクセスルートを紹介
石垣島最北端のロングビーチ!平野ビーチまでどのルートで行くのか?
分かりやすくひと気が最も多い新石垣空港・離島ターミナル・市街地中心地であるユーグレナモール(お土産市場)
3スポットから平野ビーチに向かう最短アクセスルートをグーグルマップで表してみた。スムーズにたどり着けるようあなたの手助けになれたら幸いです。
↓↓↓グーグルマップ/新石垣空港→平野ビーチ/車
[新石垣空港→平野ビーチの基本情報]
1 アクセス時間/新石垣空港→平野ビーチまで約47分
2 距離/約32㎞
3 タクシー予算料金/約6280円
※JapanTaxiのサイトを参考にした予算料金でございます。実際に掛かる料金表を保証する金額ではございません。予めご了承ください。
↓↓↓グーグルマップ/離島ターミナル→平野ビーチ/車
[離島ターミナル→平野ビーチまでの基本情報]
1 アクセス時間/離島ターミナル→平野ビーチまで約1時間1分
2 距離/約41.4㎞
3 タクシー予算料金/約7960円
※JapanTaxiのサイトを参考にした予算料金でございます。実際に掛かる料金表を保証する金額ではございません。予めご了承ください。
↓↓↓グーグルマップ/市街地(ユーグレナモール)→平野ビーチ/車
[市街地(ユーグレナモール)→平野ビーチまでの基本情報]
1 アクセス時間/ユーグレナモール→平野ビーチまで約1時間
2 距離/約40.9㎞
3 おおよそのタクシー料金/約7900円
※JapanTaxiのサイトを参考にした予算料金でございます。実際に掛かる料金を保証する金額ではございません。予めご了承ください。
↓↓↓グーグルマップ/バスターミナル詳細地図
【石垣バスターミナル基本情報】
1 施設名/東(あずま)運輸株式会社
2 郵便番号/〒907−0012
3 住所/沖縄県石垣市御崎町3番地
4 TEL0980−87−5423
5 ホームページ/http://www.azumabus.co.jp/
路線バスをお考えの方へ。東運輸石垣バスターミナルに、平野ビーチ近くまで送迎が可能かご相談されてみてくださいね。
赤いポストが目印!平野ビーチまでの道のり
上記の写真は平久保崎灯台に向かう左折のルートとひたすら真っ直ぐ進むルートがあります。平野ビーチに向かう方は、真っ直ぐ進みましょう。ちなみにこの道は幹線道路で県道206号線といいます。
真っ直ぐ進むと目の前にガードレールに突き当たります。ここが行き止まり。このガードレールがひとつの目印になります。
ガードレールまでは行かずに、赤いポストの前にある道路を左折して進みましょう。ガードレールから一つ下の左折ルートになります。
このルートは農道になっていますので、スピードには気をつけながら進むようにしましょう。幸い道は拓けておりますので、見晴らしは良いです。
緩やかな下り坂でありますが、カーブの際は注意してくださいね。特にバイクの方は滑りやすく、対向車が来て急ブレーキをかけると事故に繋がりやすいです。
ここまで読んだあなたは、平野ビーチに関心があるかと思われます。シークレットビーチと言われる所以は、石垣島でも平野ビーチが最も魅力的ではないかと島人(方言:しまんちゅ)の視点から自負しています。
それは本物の楽園がある場所。〇〇について書きませんが、、ヒントをお伝えするなら入り口から北東に向けてひたすら歩いてほしい。
浜辺を歩くため、足場はよくはないが、行きがいはある。徒歩25分程で辿り着くその場所に、海。プール。。
そこは、好奇心が追い求めた石垣島で最も天国に近い場所。
タイトルは敢えてつけない。見た人が、ありのままを感じてほしい。※上記の写真3枚は北東に進んだ先にある写真であり楽園ではありません。
全てはこの記事に載せています。『島人ぬ宝さがし』あなたに見つけることができるかな?(笑)
【関連】島人ぬ宝という曲をご存知だろうか?その歌詞の意味とリアルな場所がパズルのように散らばっています。22個のパズルの一欠片がココ! |
コメントを残す