YouTubeチャンネルはこちら

「#ハッシュタグで石垣島のスポット探しませんか?」新SNSロケーションサービス【MachiTag】を作った人の話

現在Machitagは稼働しておりません。読む際は、過去の記事としてお読みください。

「SNSみたいに、もっと簡単にスポット探しから楽しめるサービスはないのかな〜…定番のGoogleMAPは確かに扱いやすい。けど遊び心があるかといえばそれも少し違う気がするんだよなぁ」なんて思っていたら、

ジギョナリーカンパニー株式会社
それなら、石垣島PR情報局で是非弊社のロケーションSNSの登録とPR記事を書いてみませんか?

と、素晴らしいタイミングで依頼をくださったのが、ソーシャルロケーションサービス『MachiTag』の事業展開をしているジギョナリーカンパニー株式会社さんです。

 

ヨギ
おお〜〜むしろめっちゃ歓迎します!是非PRさせてください!!
ジギョナリーカンパニー株式会社
ありがとうございます!では、弊社がサービスを手掛けるSNSの特徴をお伝えさせていただきます。

そのSNSの特徴をPRしたMachiTagの記事がこちら≫MachiTag【石垣島編】

 

投稿後…

 

ヨギ
いつでも遊びにきたらい〜さ!お〜りと〜り♪(八重山方言:いらっしゃい)
て、伝えた後なんとなくTwitterプロフィール読んだら、、、

 

?!!

市川航介@MachiTag

CEO(最高経営責任者)て、会社で一番偉い人ではないか!!

気になったのでTwitterのリンク先もクリックすると…

参考:ジギョナリーカンパニーhttp://www.jigyonary.com/#member

早稲田大学政治経済学部卒業後、新卒でPR会社の(株)ベクトルに入社。その後、統合型マーケティングを行う(株)インテグレート・面白法人カヤックを経て立ち上げ直後のRIZAP事業へ参画。

経営企画担当として、予算立案からサービス開発、業務オペレーション構築、人事制度構築、新規事業立ち上げなど事業急拡大期において中心となって関与。

2017年からフリーペーパー事業を行う(株)ぱどへ取締役としてターンアラウンドを担って出向。様々な業種を経験した現場ベースの視点・PRの発想・経営の視点を組み合わせた事業開発を得意とする。

 

なんと!あのRIZAPを陰ながら急成長まで支え続けた実績のある方でした(汗)現ジギョナリーカンパニー代表取締役CEO&CPROの市川航介さんです。

ヨギ
(・・・まずこんな実業家から声をかけられることは普通はない・・ここは思い切って、)インタビューさせてください!!

TwitterDMにて送らせていただくと…

 

CEO 市川さん
ありがとうございます。ぜひ、記事のご協力をさせていただきたいと思います。よろしくお願いいたします。
ヨギ
返事ハヤッ!?こ、こちらこそよろしくお願いいたします!!(てか、インタビューするの初めて汗)
CEO 市川さん
では、数日後に改めて日にちの調整をしますので、その時にインタビューよろしくお願いいたします。
ヨギ
・・・はい。。

 

 

〜数日後〜

[記事内]

「もっとこうだったらいいのに。」ジギョナリーカンパニーがMachiTagを通して伝えたいこと。

[記事内]

 

(・・・・・・)

 

 

ヨギ
ヤバイ!!なにを聞きたかったんだけ??(汗汗)

 

 

CEO 市川さん
ヨギさん、初めまして!代表の市川です。本日はPR記事の投稿ありがとうございます。また、インタビュー記事の提案もしてくださり嬉しい限りです!是非協力させていただきます。
ヨギ
こ、こちらこそ急な提案にも関わらず対応してくださりありがとうございます!(・・経歴、RIZAPだけじゃなかったのね。。)

市川航介さんから“人生・ビジネスのヒント”を得るインタビュー記事はこちら。

 

CEO 市川さん
では早速、

ヨギさんは当社のサービスMachiTagを記事にしていただいたのでご存知だと思いますが、当社『ジギョナリーカンパニー』は「もっとこうだったらいいのに」をコンセプトにたくさんの事業・サービスを生み出し続けて行くというビジョンがあります。

ヨギ
それが、MachiTagというSNSサービスを通して形になったのですか?
CEO 市川さん
はい。当社は「困っている」「こうしたい」をどう解決するか、こういった観点でたくさんの事業を作っていきたいと考えています。

「困っていることを解決したい。」必ずそのような局面は誰にでもありますし、困っている人がいたら役に立ちたいと思うのが人の在り方だと考えます。これを役立てる事業を生み出し続け、解決していくミッションです。

ヨギ
要するに、世の中の人が「もっとこんなのがあればいいのに!」という悩みを解決していく事が御社の方針ですよね?この方針とMachiTagがどのように関係しているのですか?
CEO 市川さん
その質問にお答えする前に、ヨギさんをはじめ、私たちは自分自身の悩みに気づいていないことがたくさんあります。

「人は、自分が悩んでいることにすら気づけていない。」MachiTagが生まれた背景とは?

ヨギ
どういう意味でしょう?
CEO 市川さん
自分自身が悩んでいることにすら気づけていない。けど、その悩みを知った時「あーこれこれ!知らなかったなぁ、ちょっと調べてみよう!」という状況になったときは「積極的に知ろう」とする経験はありませんか?
ヨギ
確かに、そう言われてみればありますね。実は自分があることで悩んでいるんだけど、意識的に気づいていない、ということですよね?
CEO 市川さん
そうです。例えば、「もっとこんなのがあったらいいのに!」これに基づいて、サービスを作ったのがMachiTagというソーシャルロケーションサービスです。

GoogleMAPより簡単に探せるMachiTagの魅力について【比較しました】

街中の様子
参考:MachiTag
ヨギ
ソーシャルロケーションサービス?ですか。具体的にどんなサービスですか?
CEO 市川さん
一言で表すなら「どんな場所でも地元のように楽しめるサービスです。」普段、ヨギさんがネットで場所を探す時、何を活用してスポットを探そうとするでしょうか?
ヨギ
もちろん!GoogleMAPですよ!!石垣島PR情報局のスポット記事にもGoogleMAPを埋め込んでいます。
CEO 市川さん
であれば質問にお答えしやすいです。具体的にMachiTagとGoogleMAPを比較してお答えしましょう。比較した方が分かりやすいですよね?

ちょうどこのようなツイートもされています。
↓↓↓

ヨギ
違いがわかれば理解しやすいのは確かです。
CEO 市川さん
では、これからお伝えすることをイメージしてください。

例えば、自分がこれから不慣れな地域で、「パソコンを使うことが第一目的だとします。そして、パソコンが使えるカフェを徒歩で探そう」としています。しかし、場所がわからない。ヨギさんならどうしますか?

ヨギ
私ならGoogleMAPを活用しますね!まず今いる現在地とカフェの距離/掛かる時間を検索します。
CEO 市川さん
それから?
ヨギ
それからパソコンを使うのでWi-Fiが繋がっているのか確認するために電話します。電話番号が表示されていなければリンク先のサイトをクリックしてWi-Fiが使えるか確認をしますよ。
CEO 市川さん
Wi-Fiがつかえるのかどうか、電話、またはサイトで確認をするのは手間暇かかると思いませんか?

電話もリンク先のサイトも記載されていなければ最終的にGoogleMAPは閉じて、GoogleもしくはYAHOOなどでスポット名を検索して調べたりすることはありますでしょうか?

ヨギ
・・・何が、いいたいのでしょうか?
CEO 市川さん
そもそもスポット名を知らなくても、そのスポットに「ある目的」さえ知ることができれば、ユーザーはそこに訪れようとします。

今回の例で言えば、パソコンが使えることが第一の目的であり、第二の目的は徒歩で移動ができるカフェスポットですよね?

ヨギ
もちろんそうです!Wi-Fiが繋がっていなければパソコンは使えませんので、この場合カフェにはいきません。けど、どうせならゆっくりコーヒーを飲みながら仕事をしたいのでWi-Fiが使えるカフェを探すと言う目的です!
CEO 市川さん
であれば、MachiTagのサービスがGoogleMAPよりも簡単に探せます。説明しますね。

MachiTagならスポット名は検索しなくても、例えば『#Wi-Fi』『 #カフェ』などの2つを組み合わせるだけで現在地から近い順番で一気にスポットが表示されます。

【MachiTag最大の魅力!】遊び心を取り入れた『タグる』から簡単にスポットが探せる話。

 

ヨギ
簡単に言うと、MachiTagのアプリを開いて自分が探し求めている『タグ』を元に最適なスポットを表示させてくれる機能てことですよね?
CEO 市川さん
そういうことです。MachiTagでは 『#Wi-Fi』『#カフェ』のようなハッシュタグで行きたいスポットを見つける一連の流れを「タグる」と呼びます。
ヨギ
「タグる?」ググるのではなく、タグるのですね?
CEO 市川さん
そうです。ググるは検索エンジンで情報を調べるのに対し、タグるは、MachiTagでスポットを探すというスタイルです。
ヨギ
便利ですね!まさに「今、行きたい場所が楽しく簡単に見つかりますよ!」これは従来のGoogleやSNSサービスとは異なる革新のサービスに迫っているのではないかと思うのですが、この辺りの捉え方はいかがでしょうか?!

MachiTagを開発したジギョナリーカンパニーは世界一を目指す?!

CEO 市川さん
フフフ、、私たちジギョナリーカンパニーはMachiTagを、現在のGoogleMAPよりも誰でも簡単に活用できるよう取り組んでいます。
ヨギ
ということは、MachiTagを世の中の人が当たり前のように活用していく方向で目指しているのでしょうか?もしそうであれば、並大抵な努力では成し遂げるのことは難しく感じてしまいます・・・
CEO 市川さん
始めの方でもお伝えしましたが、ジギョナリーカンパニーのビジョンは300年後も輝き続ける、“世界一のお役立ち事業”を成し遂げる創造集団です。これを成し遂げる為には、もちろん簡単なことではありません。

だから石垣島PR情報局のような地域に特化した質の高い記事を構築しているヨギさんに声をかけさせていただいたのです。

世界一の事業創造集団を目指す企業が小さな南の島、石垣島に注目する訳とは?

提供:ジギョナリーカンパニー株式会社
ヨギ
・・・なるほど。いま、点と点が一本の線になりました。こういうことですね?

石垣島PR情報局のスポット記事にMachiTagのマップを活用すれば、スポット記事に訪れたユーザーに「今すぐ楽しく気軽に場所探しができる方法を体験から伝えることができる。」

CEO 市川さん
そうです。全国の地域メディアと連携することでMachiTagというサービスを全国の方に知ってもらいやすくなります。また、スポット記事を発信すればするほどお客さんはスポット探しがもっと楽しくなります。

それだけではなく、MachiTagのサービスにはスポット先の情報を載せることもできます。

「島人が発信していることが資産という話」MachiTagが石垣島PR情報局を選んだ理由【情報発信が全て】

ヨギ
それは素晴らしいですね!スポット記事のURLを貼ることで、ユーザーは詳しい情報を知ることができる。

また、スポット記事を手がけているのは地域に住んでいるサイト運営者なので、企業が参入できないような質の高い地域情報もユーザーは知ることができる訳ですね!

CEO 市川さん
ヨギさんは勘が鋭いですね(笑)おっしゃる通り、そこの地域に住んでいる人でないと書けないような、質の高い地域情報もユーザーにお伝えしたいのです。これは、私たちにはできないことです。

ガイドブックには載っていない貴重な石垣島の情報をお伝えしている石垣島PR情報局さんだから協力のお願いをした、というのが本音ですw

ヨギ
分かりました!MachiTagを石垣島PR情報局で活用させていただきます。

ここまで話を聞いて思ったのですが、MachiTagは『GoogleMAPにタグ付けの機能』が追加されたことで誰でもタグ付けができる。タグ付けのサービスがあるだけでスポット探しから楽しめますね!

【#ハッシュタグがキー】MachiTagを作ったキッカケとは?

CEO 市川さん
MachiTagでは「自由にユーザーやタグのフォロー」ができます。フォローするだけで、より簡単にスポットが見つかるようになっていますので、MachiTagは石垣島PR情報局のスポット記事で役立てると思いますよ。
ヨギ
ぜひ役立たせていただきます!ここまでMachiTagの魅力を聞いて、今の時代に合った需要が出てくるサービスだと思いますが、そもそもMachiTagを作ろうとしたキッカケはなんでしょうか?
CEO 市川さん
自分でGoogleMAPを使っていて「なかなか検索で見つからないな」と感じていた事がキッカケです。若い子たちがInstagramのハッシュタグ(#)でカフェを探したりしているのは知っていたので「タグを活用してスポットを探す」概念はありました。

「今いる場所から気軽に行きたいところを見つけられないのかな?」という発想がMachiTagというサービスに繋がっています。

石垣島でMachiTagを活用すると…

ヨギ
その発想が…凄すぎます。まさにこれから実業家を目指す方の鏡ですね。発想を大事にしているから行動に起こして結果に結びつけたんだと感じました。。今後、MachiTagはどのように発展させていく予定でしょうか?
CEO 市川さん
今後は、日本全国のエリアでMachiTagを通して誰でもどこでも地元感覚で楽しめるようにしていくことが大前提になります。

また、ローカルニュースの発信や石垣島PR情報局のように地域メディアと連携をして質の高いスポット情報をお伝えしていくことも予定しています。

ヨギ
つまり、スポット探し以外に、全国のローカルニュースもMachiTagで発信していくということでしょうか?
CEO 市川さん
そうですね!スポットを探しながら各地域のニュースもあれば、そこのスポットニュースが気になる方へ、より詳しい情報を手軽にお伝えできるように予定しています。
ヨギ
各地域の旬な情報があれば、スポットに訪れた人は興味があって訪れる人もいますので、ニュースがあれば飛びつくと思います!MachiTagはどこまでも人の為にあるサービスですね!
CEO 市川さん
ありがとうございます。今後のMachiTagの展開も楽しみにしていてください!
ヨギ
はい!今後のMachiTagの活躍に注目させていただきます!

最後に

 

ヨギ
最後に、この記事を読んでいる読者の中には、石垣島に訪れようか検討している読者もいます。石垣島でスポット探しをする時に、MachiTagを活用するとどんなメリットが得られるのか?市川さんから読者の方に向けて一言、メッセージをお願いします。
CEO 市川さん
今回の石垣島PR情報局さんとMachiTagとの連携で、石垣島の地元情報がより手軽に見つかり、誰でも石垣島の魅力を堪能していただけると思います。
ヨギ
本日は貴重なお時間、ありがとうございました!
CEO 市川さん
こちらこそ!引き続き、スポット情報を登録して便利にしていただけると嬉しいです!ありがとうございました!

 

石垣島でMachiTagを使ってみる

【MachiTag番外編】石垣島スポットに基づいて教えます【解説付き】

石垣島最大級の交差点730交差点
石垣島最大級の交差点730交差点

MachiTagは誰でも気軽に楽しめる新しいSNSサービスです。

『GoogleMAP×#』の世界と聞けば、「なんだかわからないけど面白そう!」このようにワクワクしませんか?

スポットを調べるのではなく、スポットを見つけることに特化した新しいSNS革新が石垣島に上陸!!MachiTagの魅力を分かりやすく石垣島スポットに基づいて解説しました。あなたも石垣島の街にタグ付けをしてMachiTagを活用しよう!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUT US
石垣島PR情報局編集部
石垣島出身の現地スタッフが全国の方へ全ての魅力的な石垣島スポットを正しい情報を基に独自視点でお伝えしている地域メディアになります。当メディアで紹介してほしいお店、観光地などあれば取材させていただきますので、お気軽にご相談くださいませ。