イベントに参加する

1週間の三線レッスン「八重山民謡を習得して八重山とつながろう」
1週間で初心者も安心して基礎から学べる三線レッスンのモニターツアー「八重山民謡を習得して八重山とつながろう」が、2021年11月27日(土)〜12月3日(金)と、12月14日(火)〜12月20日(月)の2回に分けて、開催...
イベントに参加する
1週間で初心者も安心して基礎から学べる三線レッスンのモニターツアー「八重山民謡を習得して八重山とつながろう」が、2021年11月27日(土)〜12月3日(金)と、12月14日(火)〜12月20日(月)の2回に分けて、開催...
プールエリアで遊ぶ事ができる石垣島最大級のリゾートホテル「フサキビーチリゾートホテル&ヴィラズ」館内ショップ「RESORT SHOP & MARKET」を始め、団体ロビーや館内各所にて、石垣島の作家さんが手掛けた...
石垣島出身アコースティックバンド「BEGIN」が、毎年恒例「うたをお祝いする」をテーマにした、うたの日コンサート「沖縄からうた開き!うたの日コンサート2021 in 石垣島」を2021年11月6日(土)午後6時から『第5...
東京都新宿区にある国立公園の魅力を発信拠点にしている「新宿御苑インフォメーションセンター」にて、2021年10月19日(火)より、沖縄の無形文化財ならびに八重山の伝統工芸品である八重山上布の展示と体験・イベントが石垣市主...
「石垣島フラフェスティバル2021〜美ら海バッグにフラを踊ろう♪〜」は、新型コロナウイルス感染防止対策を徹底した上でYouTubeによる無観客LIVE配信へ変更したのでお知らせします。 予定していた開催場所の舟蔵公園から...
石垣島の中心地に位置するリゾートホテル「アートホテル石垣島」の1階にある島のアートやカルチャーを発信する新コンセプトショップ「The ART SHOP」のギャラリーゾーンにて2021年10月15日(金)より、八重山で活躍...
日本最南端の傾斜型投影式プラネタリウム施設「美ら星ゲート いしがき島 星ノ海プラネタリウム」が、秋の星空教室「星のかけらを集めて『ぷしんちゅ(星の人)』になろう」を、2021年10月9日(土)10日(日)午後2時〜午後2...
石垣市は2022年1月23日(日)に毎年恒例、日本最南端の市民マラソン「第19回 石垣島マラソン」を開催することを決定しましたのでお知らせします。 「第19回 石垣島マラソン」は、新型コロナウイルスワクチン接種の普及もあ...
毎年旧暦8月13日に名月のもとで開催される、八重山諸島を代表する伝統的な民謡大会「令和3年度とぅばらーま大会」が、今年2021年9月19日(日)に新栄公園にて開演される予定でしたが、5度目の「沖縄県緊急事態宣言」延長によ...
沖縄県は2021年9月13日(月)、沖縄全域の各離島で営んでいる飲食店・お土産屋・農業生産者・漁師・加工品メーカー等、コロナ禍で売上が減少している飲食・生産事業者のグルメ(商品)を一括買取し、新に弁当や惣菜食品を開発して...