YouTubeチャンネルはこちら

【体験済み】石垣島で初詣するなら選択肢は2つのみオススメできる

合掌

家族写真(イラスト)石垣で初詣ができる場所を探している人「石垣島でオススメな初詣ができる寺院を知りたい。今回は正月での石垣旅行なので、初詣選びで情報を知っておきたいです。宿泊先から遠くても大丈夫なので、人気で毎年恒例な寺院を選びたい。」

 

こういった疑問に答えます。

この記事を書いている現地人の石垣島PR情報局webライターは、島在住歴31年ほど。

今回は初詣のレビューを書いていきます。

世の中には「体験していないのに、おすすめの初詣場所を紹介する記事」が存在しますが、それじゃあ質が問われるので、生粋の島人ライターは実際に何度も参拝してきました。

数十年も参拝し、その経験から感じたことを客観的な視点を交えつつ解説していきます。

これから初詣目的で石垣島旅行を検討している方は、ぜひご覧ください。

[記事内]

石垣島の初詣なら「選択肢は2つだけ」

上:冨崎観音堂 下:桃林寺
上:冨崎観音堂 下:桃林寺

結論は、次の2つです。

  • 冨崎観音堂(ふさきかんのんどう)
  • 桃林寺(とうりんじ)

✔️冨崎観音堂の基礎情報

立地 南ぬ島空港からタクシーで30分ぐらい
御朱印 なし
混み具合 元日は2時間ほど。2日目は1時間ぐらい
周辺の屋台 複数あり
おみくじ あり

≫冨崎観音堂の詳細記事を読めば参拝の本質が深く理解できます。

 

✔️桃林寺の基礎情報

立地 南ぬ島空港からタクシーで25分ぐらい
御朱印 あり
混み具合 元日は1時間30分ほど。2日目は1時間ぐらい
周辺の屋台 なし
おみくじ あり

≫桃林寺の詳細記事を読めば石垣島の歴史の知識が付きます。

事実:石垣島は、初詣スポットが基本2箇所です。他は…

そもそも初詣で知られている寺院は冨崎観音堂と桃林寺の2箇所しかありませんが、

石垣島には各地区に御嶽や神社があり、地域の人たちで参拝されるところも一応あります。

例えば、

  • 川平観音堂:川平湾目的の観光客は必ず通ります。
  • 出雲大社先島本宮:白保住宅地にあり、目立たないが空港から1番近い

余談:上記はローカルな場所で地域の人に知られていますが、川平観音堂に関して川平湾に訪れる人は必ず目の前を通っています。

次に川平湾へ訪れることがありましたら意識してみてください。

下がその写真です。

川平観音堂
川平観音堂

川平湾を知らない方は参考までに石垣島No. 1観光スポット川平湾の記事を読めば遊びの選択肢が広がります。

GoogleMAPで見る

出雲大社先島本宮
白保地区の出雲大社先島本宮

あと、出雲大社先島本宮は地元の人も知らない方は多いです。

白保地区の人に聞いたら、「ほとんどの人は冨崎観音堂にいくのではないか」と言われていました。

ただ、住職さんはいるので御朱印はいただけるとのこと。

御朱印を集めている方は当日、訪れても良いかもしれません。

一応、連絡先だけ載せておきます。
≫電話番号:0980-86-7428
GoogleMAPで見る

というわけで、圧倒的勝利している参拝所は、

『冨崎観音堂と桃林寺』、初詣は石垣島で1番行列します

冨崎観音堂と桃林寺は、島が賑やかになる特別な場所です。

それぞれの石垣島らしい雰囲気を比較してみましょう。

✔️冨崎観音堂と桃林寺の比較表(あなたはどっちを選ぶ?)

冨崎観音堂 桃林寺
開放感 勝利
まったり感 勝利
綺麗さ 勝利
利便性 勝利
充実度(お守りなどの販売) 引き分け 引き分け

、、、これでは何を基準にして勝利しているのか選びにくいですね(汗)

イメージしやすいようい下記にまとめました。

【比較まとめ】『冨崎観音堂と桃林寺』自分の好みはどっち?

  • 冨崎観音堂:周辺で屋台出店があるので島人に人気。個人的に普段食べないもの(とうもろこし等)が、屋台で見かけるので魅力を感じる。地元の人は昔から冨崎観音堂に集まります。観光客はレンタカーもしくは最低限、自転車は必要かと。
  • 桃林寺:市街地エリアのため、散策でも訪れやすい。御朱印帳がいただける寺院なので目的に寄っては桃林寺に魅力を感じる人もいます。

上記の感じです。少しでもイメージ湧きましたか?

ちなみにお手洗いは2場所ともにあります。

余談:初詣後、観光されたい方は冨崎観音堂がオススメ

冨崎観音堂

理由は、観光スポットが3つある。

飲食店や施設内体験サービスが徒歩10分圏内にあるからです。

実際、飲食店と体験サービスは正月にやっているのか不明ですが、、。観光スポットは無料でいつでも立ち寄れます。

観光スポットは以下になります。

  • フサキビーチ:サンセットビューが市街地近郊で映えスポットで評判高め
  • 琉球觀音埼灯台:こちらもサンセットビューが評判高め
  • 唐人墓:極彩色の煌びやかなお墓は映えます。

全て無料の観光名所。

フサキビーチはホテル目の前のビーチなので、入るのは気が引けるという方は琉球觀音埼灯台からの景色をオススメします。

唐人墓は、お墓の見学になります。響きはあまりよくないですが、歴史好きの方もそうでない方も極彩色のお墓に圧倒されますよ。

老若男女問わず、3箇所ともオススメできますので、周辺の見どころも含めると観光で訪れる方は冨崎観音堂かなと思います。

≫フサキビーチの魅力を知る
≫琉球觀音埼灯台の魅力を知る
≫唐人墓の歴史を知る

桃林寺のお隣に重要文化財『権現堂(ごんげんどう)』もある

上:桃林寺 中:権現堂 下権現堂の装飾
上:桃林寺 中:権現堂 下権現堂の装飾

すいません。冨崎観音堂がオススメと言っておきながら、桃林寺もオススメできます。

隣に『権現堂』という歴史スポットもあるので歴史好きの人に向けて紹介させてください。

権現堂は戦災で多くの建造物を失った沖縄全体で唯一残る建築物です。

参考までに、桃林寺と権現堂の魅力を1つの記事にまとめたので歴史好きの方はぜひ読んでください

最終的な結論:初詣は冨崎観音堂かな

冨崎観音堂の外観

観光で訪れた方におすすめを聞かれたら、「冨崎観音堂」と答えます。

ただし、節約・市街地宿泊で限られた旅行者には桃林寺を紹介すると思いますが、初詣の時しか人が集まらないのは冨崎観音堂です。

正直、桃林寺はいつでも人が訪れる観光名所になっている分、アジア系の外国人が最近目立ちますね。

観光バスツアーでも桃林寺は巡りますので、島一周もしつつ、

桃林寺を観光されたい方は普段の石垣島旅行で観光バスツアーを利用しても良いかと。

石垣島遊びで迷った場合、観光バスツアーを選ぶべきメリットの紹介もしています

一方、冨崎観音堂は「え!?」て言てしまいたくなるほど初詣の時以外、人はいません。

あの賑やかな初詣の雰囲気はどこにもないほどシーン・・・とした静けさのみ。観光名所でもないです。

参考までに冨崎観音堂が初詣の寺院に選ばれる理由も知れば魅力は深まります

✔️冨崎観音堂で初詣を過ごしたい方はこちらで魅力を知れます。

初詣は最も賑わうスポット!石垣島の冨崎観音堂の歴史物語

 

✔️桃林寺で初詣を過ごしたい方はこちらで魅力を知れます。

八重山最古の寺院!石垣島の桃林寺で初詣&御朱印帳はいかがですか?

石垣島で初詣を過ごす際の注意点

  1. 駐車場は混んでいるので、自転車・タクシーがオススメ。
  2. 基本的にタクシーも含め、南の島は現金払いがほとんど。
  3. この日だけは唯一、島人も並びますので、モラルを守りましょう。

自転車・タクシーがオススメ

空港から初詣へ直行される方はタクシーに乗れば片道だと、

冨崎観音堂は4千円ほど。
桃林寺は3千500円ほど。
ジャパンタクシーで(料金/距離)マップで確認できます

また、石垣島のタクシー業者は年々、クレカが使用できるタクシーが増えていますがまだまだ本土と比べても少ないです。

一応、クレカの使用が可能なタクシー業者の連絡先も記載しておきます。

有限会社:川良山交通
連絡先:0980-881777
2020年12月時点クレカ利用できるタクシー台数:5台

なお、どうしても節約したいなら、近くの宿に泊まれば徒歩5〜10分圏内でいけます。

もしくはホテルにて自転車レンタルして行くことをオススメします。

✔️冨崎観音堂と桃林寺の周辺宿の紹介

フサキビーチの夕日

冨崎観音堂はフサキビーチまで徒歩10分圏内なので割と宿泊施設は近くにあります。

桃林寺は市街中心地730交差点から徒歩10分圏内なので割と宿泊施設は近くにあります。

というわけで今回は以上になります。

冨崎観音堂or桃林寺のどちらかしかないので、最高の初詣旅行になるはずです。

特にこの日だけは特別な旅になると思いますので、ぜひ足を運んでみてください。

【関連記事】

年末年始!ANA往復航空券で石垣島に格安で行く方法レンタカー付き

【年末年始イベント】タイプ別で教える宿泊すべき9つの石垣島ホテル

【永久保存版】石垣島の初日の出スポットまとめ「穴場も教えます。」

※本記事は他サイトの情報を参考にしたものや現地で体験された時点の情報であり、正確性を保証するものではございません。最新の情報は各スポットの連絡先までお問い合わせください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUT US
石垣島PR情報局編集部
石垣島出身の現地スタッフが全国の方へ全ての魅力的な石垣島スポットを正しい情報を基に独自視点でお伝えしている地域メディアになります。当メディアで紹介してほしいお店、観光地などあれば取材させていただきますので、お気軽にご相談くださいませ。